ページトップへ戻る

日記 Diary

ピアノのキホン その1

ピアノを弾く前に大切なこと、それは椅子の〝座り方〟です。

たとえばアスリートがよりよい成果をだすために、
効率的なフォームを研究するように、
ピアノ演奏にも正しいフォーム(姿勢)を意識しなくてはいけません。

無理なフォームを続けることで身体に負担がかかり、
指の動きや音の響き、手や指の痛みにつながる可能性もあります。

正しいフォームを身に付けることが、ピアノと楽しく演奏するための〝土台〟になります。
レッスンではひとりひとりの身体のバランスを大切にしています。
以下何点かポイントをお伝えいたします、ご自宅での練習にお役立てください。

1.椅子の位置
椅子がピアノに近すぎても遠すぎてもいけません。
浅めに座り、膝が鍵盤の下に少し隠れるくらいにしましょう。

2.椅子の高さ
椅子が高すぎると腕が伸び、低すぎると腕・方・手首等に余分な力が入りやすくなります。
腕が鍵盤と水平になるくらいに調整しましょう。

3.肩と背中
猫背になったり背もたれに寄りかからないように。
肩が上がると力がはいりきれいな音がだせません、リラックスしましょう。

4.足台
特にお子さまは床に足がつかずプラプラ浮いてしまいます。
身体をしっかり支えるために必ず足台を使用しましょう。
ご自宅でも足台を使用して頂くことで、正しい姿勢が自然に身に付きます。

習い事をする意味
ピアノのキホン その2
home > 日記 > ピアノのキホン その1